ダブルオンコート(ボディーコート)
ボディーコート
大切なお車に「環境にも優しい、新時代のボディーコート」を是非お試しください。
(当店はダブルオンコートの正規代理店です)※熊本店のみの取り扱いとなっております。
ボディーコートの価格(国産車)
当店ではボディーコートの価格は、ボディーサイズで分類しています。
また、ボディー色が黒・紺・グリーンの場合は料金が定価の1割増しになります。
分類(高さ×幅×長さ) | 対象車種 | メーカー 希望価格 |
経年車 価 格 |
新 車 価 格 |
---|---|---|---|---|
SS (7.70未満) | ミニカ・アルト・ミラ |
64,800円~ |
51,840円~ |
45,360円~ |
S ( 7.70~ 9.50未満) | ワゴンR・ムーブ・ライフ |
75,600円~ |
60,480円~ |
52,920円~ |
M ( 9.50~11.50未満) | カローラ・サニー |
86,400円~ |
67,200円~ |
60,480円~ |
L (11.50~13.50未満) | クラウン・セドリック |
97,470円~ |
77,760円~ |
68,040円~ |
LL (13.50以上) | エスティマ・ハイエース タウンエース |
108,000円~ |
86,400円~ |
75,600円~ |
初年度登録から2年経過した車のお見積もりは、メーカー希望価格97,470円の1割の9,747円を経年車価格の77,760円に加算------>トータル87,507円(税込 概算お見積り価格)
※価格は熊本店のみ適用されます。
ダブルオンコートの特徴
コーティング業界の新しい革命児とも呼ばれるダブルオンコート。その大きな特徴をご説明致します。
①二重の皮膜 |
④親水排水型(しんすいはいすいがた) |
車体の上に硬質(硬度7h)のガラスコーティングを施し、さらにその上に軟質(硬度4h)の「ガラス+フッソ光触媒コーティング」を施します。軽い擦り傷程度であれば、膜厚2.5~3.5ミクロンの二重コーティングにより傷が奥まで届きにくいというメリットがあります。 |
このダブルオンコートの外側に施す、ガラス+フッソ光触媒コーティングは活性酸素の発生により、汚れ物質を分解し雨水や洗車時に汚れが落ちやすいという効果があります。 |
車の塗装の天敵とも呼べる紫外線。ダブルオンコートならこの紫外線から愛車の塗装を守ることができます。カーポートや車庫がなくても心強い味方となるはずです。 |
洗車した際の水切れが、水玉とならずにまとまって流れ落ちます。その結果、水あかなどがつきにくい効果を得ることができます。 |
ダブルオンコートの洗車方法は至って簡単。そもそも汚れがつきにくい構造ですから水洗いだけで十分なのです。もちろん、大変なワックスがけだって不要。 水洗いをした後に吸水性の高い専用タオルで拭き取るともっとラクチン。 |
ボディの表面をなでるとザラザラした感じがしませんか?その主な原因は鉄粉にあります。鉄粉は工事現場や線路などから発生し大気中に漂いながら車のボンネットなどに付着します。非常に酸化しやすいのも特徴で、そのままにしていると塗装を浸食することもあります。ダブルオンコートの二重コーティングで大事な愛車をお守りします。 |
◆ このようなお客様からの喜びの声を頂いております。
・新車で購入し、すぐにダブルオンコートを施工。数年経って車を買い換えるときに状態が良く |
現在一般的なボディーコーティングと言えばシラザン系コーティングのシロキサン結合だけの ダブルオンコートは第1剤がシラン系コーティング剤・第2剤がシリコーンワニスに合成樹脂 第1剤は有機ポリシランガラス膜を形成し、第2剤は有機と無機を結ぶ官能基を持つので、多 鉛筆硬度は第1剤が7H相当、第2剤がプラスティックの様な柔軟性のある4H相当の被膜を形 膜厚は第1剤が通常のガラスコーティングと同じ様に約0.5ミクロン(1ミクロン=1000分の1ミ ダブルオンコートは二酸化チタン(n型半導体)を含ませることにより、紫外線が当たると+と |
日常のお手入れ方法
- 洗車後は、柔らかいクロスなどで拭き上げるようにしてください。
- 表面にくもりや繊キズなどが現れた場合、無理に磨いたりせず、必ず施工店にご相談ください。
施工後の注意点
- 研磨剤や微粒子系のワックスのご使用については、表面膜を削る恐れがあるため劣化の原因となる場合があります。
木下三郎 グループ店舗のご紹介
熊本店
〒860-0821
熊本県熊本市中央区本山4-2-5
TEL:096-354-7746
FAX:096-354-7737
玉名店
〒865-0026
熊本県玉名市秋丸289-2
TEL:0968-74-2472
FAX:0968-74-32477
※当ホームページ上に記載されている料金は、玉名店には適用されません。料金等は、玉名店に直接お問い合わせ下さい。
人吉店
〒868-0072
熊本県人吉市西間下町1117-5
TEL:0966-22-2072
FAX:0966-22-2138
※当ホームページ上に記載されている料金は、人吉店には適用されません。料金等は、人吉店に直接お問い合わせ下さい。